今年もやってまいりましたジュニアリーダースクール
スポーツ少年団加盟団体には是非1度参加してほしい活動です。私はこのリースクに参加することで夏が来たなあと実感します。
今年はADVANCEから6年生10名(女8男2)が参加。全体的にやや少なめの参加者でしたが、団付リーダーが16名と私の知る限りでは過去最高ではないかな。今回はリーダー会の運営もかなり成熟された感があり、こちらも安心して活動が出来ました。
途中指導者のturboが発動したところもありましたが、タイムスケジュールもあり他団体との調整の為なのでしょうがない部分かな。
何はともあれ子ども達にとって貴重な3日間であったことは間違いありません。すべてお伝えしたいところですが、少しだけ紹介したいと思います。

-
ADV10のメンバー
さあ3日間頑張るぞ~ -
やば!もう眠いぞ!頑張れみんな!
-
レクタイム まずは大声を出して目覚めさせます。
-
分団ごとに競うゲーム!歌や踊りの練習も元気いっぱい
-
お待ちかねの夕食タイム
ハンバーグとエビフライ
足りない!と言った人はご想像にお任せします。 -
入浴タイムの間、リーダーしばしの休息
この後指導者ミーティングと懇親会 -
2日目
みんなぐっすり眠れたようです。みんな元気に沖縄弁ラジオ体操! -
ポイントラリーに出発
分団長のさ〇らのリーダーシップはいかに -
みんな汗だくで頑張りました。サ○は救護のおばちゃんとお話しタイム
-
皆さん これですよ
ラート(日本チャンピオン)演技も美しいが女性としても天下一品 -
宇宙人捕獲(1)
-
宇宙人捕獲(2)
-
野外炊飯は時間との勝負
今年はどの分団のカレーライスもおいしく、後片付けもしっかりでした! -
お楽しみのキャンプファイヤ!歌やダンスで盛り上がり最高の夜でした!
-
妖精たちもやってきました(^^;3日目は運動会!とっても実りのある3日間でした。リーダーの皆さん また来年!