横手の旬の野菜や果物を使った様々なジャンルの料理を学ぶ講座です。
メインの食材は茄子。9月は多国籍料理を学びます。
メニュー ・・・ チリコンカーン、クレープ
茄子のピクルス、枝豆ディップ
講師:料理研究家 秋野有子氏

-
今日のメニューの説明
地元の美味しい秋茄子や野菜をたーーーっぷり使います。
-
「茄子にはアントシアニン系ポリフェノールの・・・」
学ぶことが多いです(汗) -
先生の言葉は一言も漏らさないわよ〰
φ(..)メモメモ -
「百聞は一見にしかず」
目の前で作ってくれるから、とってもわかりやすい(^^) -
チリコンカーンを作っているルクルーゼ鍋は息子さんからのプレゼントですって。
さすが好みをわかってる~ -
大人数でも上に見える鏡(実習教示ミラー)が大活躍
先生の手元を確認します。
-
ここで参加者もクレープづくりを体験。
今日はウインナーを巻いて試食します。 -
1分経過・・・そーれ!
大成功(*^^)v
-
左は一週間漬けたピクルス
右は一日漬けたピクルスあなたはどっちが好み?
-
野菜たっぷり「3種のチリコンカーン」
3種ともお肉とお豆をかえて味の違いを確かめます。 -
先生は今朝パンを焼いてきてくれました。
やったー!(^^)!
-
スパイスの効いたライスも作ってくれて、お腹いっぱいの試食会でした(笑)
-
-
-