7月は大きく行事が4つありましたので各行事について報告します。
東日本大震災から10年以上がたち、私達大人もその体験を忘れつつあります。しかしこういった出来事を後世に伝えていくのも私達大人の役目。ADVANCEスポーツ少年団では、「ひまわりプロジェクト」の松浦さんのアテンドで今回は石巻コースを回りました。
私達大人は当時の事を思い出しますが、子供達にしてみれば生まれる前の出来事。でも実際に遺構をみて体験すると現実味があり、心に訴えるものがあります。保護者の皆さんからも体験できてよかったとの声。来年は別の場所を見に行きたいと思います。
※日和山公園にある鳥居の下で記念撮影

-
道の駅大崎で合流
-
日和山公園に到着
-
鳥居を通してみる石巻市
-
今回はこの二つを回ります。
-
津波伝承館
-
津波の体験をVTRで
-
門脇小に移動
-
ここは震災遺構でそのまま保存されています。
-
津波に呑まれ変形した消防車
-
津波に襲われ火災が発生し焼け焦げた小学校の教室
-
見学が終わりました。
-
道の駅上品の郷で遅めの昼食で解散
-
-
-