RSS メッセージを送る

ADVANCEスポーツ少年団

H26.9.27-28 第7回自然体バレー塾in横手

  • 活動日 2014927(土)

9/27~28 山内体育館において「第7回自然体バレー塾in横手」が行なわれ、受講生2日合わせて約300人が草野塾頭(大阪)繰り出すドリルに汗を流し、心温まる講話に涙を流しました。
思えば7年前 多賀城開催に当時の育成会長さん、事務局さんなどの有志で参加し、ぜひ横手に呼んで一人でも多くの団員を先生に逢わせたいという事で横手開催がスタート。
そこから7年経っていますが、塾頭の指導内容は毎回進化しています。
さあ昨年は自然体サンバ!今年は・・・

  • 01

    前日の9/26は旭小学校で文化講演会
    父の愛・教師の愛で会場は涙涙でした!

  • 03

    9/27 今年はももクロの音楽に合わせてスーパーサンバ!股関節の可動域UP、腰と上腕の連鎖などバレーボールのみならず身体に優しいけど結構ハードなダンス

  • 02

    休憩時間のADV男子
    自然体では物怖じしない子供たちも大会となるとスペシャルに緊張。試合もこんな感じでできないかしら(^^

  • 06

    体を動かした後は、いい話で脳に刺激
    スポーツを通じた人間育成が自然体バレー塾
    この時間が後々子供達の行動に大きく影響することは言うまでもない。

  • 07

    「AをさせたければBをさせろ」直接的なアプローチをしなくともスキルupはご覧のとおり
    夜の自然体2次会も大いに盛り上がったみたい・・・体調不良で参加できず(T。T

  • 10集合写真

    中学は十文字中女子が参加くださり、先生の真剣な眼差しに塾頭も感心しておられました。
    今回も無事終了!
    さて次のステップに行く準備をしなくちゃね(^^