いきいき健康教室

  • 活動日 201577(火)

秋田県を学ぶ、今回は「男鹿市」。国家石油備蓄基地と真山伝承館に移動研修しました。

  • ???????????????????????????????

    国家石油備蓄基地内をバスで移動します。海の向こうに鳥海山、最高の研修日和です。

  • ???????????????????????????????

    バスに案内人が添乗し、施設の説明をして下さいました。

  • ???????????????????????????????

    急な階段を登ると・・・

  • ???????????????????????????????

    世界最大級の地中式タンク。

  • ???????????????????????????????

    内部点検のためタンクを空にして作業中。小さく見えるのは作業ゴンドラ。

  • ???????????????????????????????

    高さ(深さ)50メートル!
    圧巻です!!!

  • ???????????????????????????????

    ゴンドラをよく見ると、作業員が手作業です。

  • ???????????????????????????????

    当基地での備蓄量はに日本での消費量一週間分に値するそうです。

  • ???????????????????????????????

    敷地内の自家発電する風力発電機「さむかぜくん」の下で説明を聞きます。

  • IMG_5679

    場所は真山伝承館に移動。
    「ナモミ剥ぎ」がなまって「なまはげ」になったと言われます。

  • ???????????????????????????????

    来た来たぁ~
    大きな音をたてて
    本物のなまはげだ。

  • ???????????????????????????????

    なまはげ台帳には全部記載されていて、嘘をついても無理なんだって。

  • IMG_5685

    真山神社から神の使いで来たので、角がありません。

  • IMG_5690

    豊作・吉事をもたらす来訪神として各家で丁重にもてなします。

  • IMG_5696

    17名で男鹿を学び、大きななまはげと記念撮影。