研修会にたくさんの申込みをいただき、ありがとうございました。
しかしながら、現在、横手市に大雪対策本部が設置されている状況から、延期(時期未定)することにしました。
日時が決まりましたら、またお知らせしますので、ご理解をお願いします。
以下前回投稿内容
秋田県の主催で、横手市と連携協定を結ぶ秋田大学の水田教授の講話と、災害クロスロードを行います。「クロスロード」とは、岐路や分かれ道のことで、阪神淡路大震災での神戸市職員の実体験をもとにつくられたカードゲームです。
「激しく雨が降り続く深夜12時、洪水の危険があるとして今すぐ避難を始めるか?」
「家族同然の飼い犬を、犬嫌いの人もいるかもしれない避難所に連れて行くか?」
多くのジレンマを参加した皆さんで意見交換してゲームを進めます。
◆参加希望の方は、市ホームページhttp://www.city.yokote.lg.jp/の応募フォーム(HP番号000017143)で(1)住所、(2)氏名、(3)電話番号、(4)職業等を入力のうえ、お申し込みください。
◆申込締切日 1月14日(火)

イベントデータ
- 主催
- 秋田県
- 定員
- 50名(定員になり次第、締め切ります)
- 対象者
- 町内会のリーダーの皆さんをはじめ、どなたでもご参加できます。
- 費用
- 無料
- お問い合わせ先
- 横手市危機管理室0182-35-2195まで
開催場所
平鹿生涯学習センター