
絵手紙教室(絵手紙の体験)
絵手紙を指導されている先生のもと、絵手紙の体験をしました。外はまだ寒い季節ですが、心温まるひとときを過ごしました。
絵手紙を指導されている先生のもと、絵手紙の体験をしました。外はまだ寒い季節ですが、心温まるひとときを過ごしました。
認知症予防に関する講話と栄養実習を行いました。例えば趣味を持ったり、公民館の講座に参加してみたりなど外に出掛けてあるくことが認知症予防になりますが、バランスのとれた食事を取ることもまた認知症予防になるということを今回学び … Continued
あさくら館にて朝倉公民館と横手中央公民館の合同講座を行い、マスコット作りを行いました。
絵手紙を書く際にあったらいいなと思われるはんこ作りを行いました。次回の講座では、今回制作したはんこを使っての絵手紙体験を行うことにしています。
もうすぐお正月。「お正月を彩るフラワーアレンジメント」を実施しました。
12月8日は、病焼き(やまいやき)の日。みんなの健康を願い、焼きもち作りを行いました。