活動レポート

市民募集登山「獅子ヶ鼻湿原と元滝」

平成25年度市民募集登山    「獅子ヶ鼻湿原と元滝」 平成25年9月8日(日) 参加者62名 天気予報が変わり夜通しの雨。5名のキャンセルあり。 道の駅「象潟」で雨具を着け、登山準備を済ませ、小雨の獅子ヶ鼻湿原に到着。 … Continued

img129

横手岳協(1)257~264

横手山岳協会会報「横手岳協」第1号は会設立の1992年(平成4年)5月8日発行。その後、月1回以上の発行を重ね本年末で268号となる予定です。  ここには今年度発行の257号~264号を掲載します。

DSC_0008集合_

第6回定例山行「焼山」

第6回定例山行「焼山」1366.1m 平成25年8月28日(水)   参加者36名(男23,女13)  後生掛温泉から毛せん峠を越えて玉川温泉までの縦走コース。なつかしくまた歩きたいと参加された方も。  雨も上がり、晴れ … Continued

DSC_0047_edited-1

第5回定例山行「大雪山」

     第5回定例山行 平成25年度泊山行      「大雪山縦走と層雲峡/美瑛/富良野」  今年度の泊山行は北海道大雪山縦走(旭岳温泉から旭岳・間宮岳・中岳・北鎮岳・黒岳・層雲峡温泉まで)がメイン、それに層雲峡/美瑛 … Continued

DSC03532駒A集合_edited-1

第4回定例山行「秋田駒ヶ岳」

第4回定例山行「秋田駒ヶ岳」    A水沢ルートコース、B八合目コース    参加者 34名(A22名、B12名) だんだん良くなるという天気予報を信じて出発。 スポーツセンター前でA班下車、B班はアルパこまくさへ。   … Continued

DSC_0029黒谷地_

春の写真山行「八幡平」

平成25年度 春の写真山行「八幡平」 平成25年6月9日(日) 参加者32名(男19,女13) 残雪に映える花と樹海の八幡平(1613.3m) いつになく残雪の多い今年は湿原の花はなく一面の雪原でした。天気快晴で快適な春 … Continued

DSC_0089栗駒山頂のコピー

第3回定例山行「栗駒山」

第3回定例山行「栗駒山」 平成25年5月19日(日)  参加者24名 雪が確実に溶けているのを実感しながらも、ほとんどが雪渓登山、童心に返った気持ちで楽しむ。上に行くほどに風が強くなり、山開きの人々とかち合うことを考え、 … Continued

第2回定例山行「御嶽山」安全祈願

第2回定例山行 「御嶽山」 安全祈願 期 日  平成25年4月21日(日) 天気は雪、参加者28名 一本杉が見えてきた頃には雪も本降りになり、急遽話し合い。山頂は諦めてここ一本杉にて安全祈願。佐川さんが立派な斎場を作り、 … Continued

三ツ森山集合DSC_0001_edited-1

第1回定例山行「三ツ森山」

第1回定例山行「三ツ森山」(412.1m) 平成25年3月31日(日)小雪ちらつく天候 参加者22名 天気予報は曇りから雪の予報。表参道登山口でワカンやスノーシュー、スキーを着けてコンパスの使い方の講習ご出発。さすが皆さ … Continued

19回ポスターミスミソウ入場無料2

第19回「山の写真展」

平成25年3月22日~24日の3日間 よこてY²ぷらざ1階オープンスペースで開催。内側展示83点、通路側10点展示。参観者902人。初日に「魁新聞」、「毎日新聞」、「NHK」の取材あり。好評裏に無事終了す。  最終日24 … Continued

131件のうち 121 ~ 130件目を表示しています