第9回子どもの芸術体験ひろば カッ跳び戦隊「縄レンジャー」がみんなの街にやってくる!!
お楽しみ(1)縄跳び遊び 縄レンジャーと一緒に色々な種類のなわとびワークショップが体験できます! お楽しみ(2)ゲーム大会 低学年~高学年混合の5人組を作り、色んなアトラクションゲームに挑戦します! お楽しみ(3)パフォ … Continued
お楽しみ(1)縄跳び遊び 縄レンジャーと一緒に色々な種類のなわとびワークショップが体験できます! お楽しみ(2)ゲーム大会 低学年~高学年混合の5人組を作り、色んなアトラクションゲームに挑戦します! お楽しみ(3)パフォ … Continued
タップドゥ!主宰・ポケによるスーパーショータイムのはじまりはじまり! タップダンスやジャグリングの他、パントマイムやひとり芝居(観客参加型)などポケ・ワールド全開! 驚きのパフォーマンスにに爆笑コント ときどきセンチメン … Continued
戦後70年記念映画 広島平和記念公園の被爆アオギリの木の下で、たくさんの子どもたちに被爆体験を語り継いだひとりの女性の物語ー 上映時間 (1)13:30~15:10 (2)16:00~17:40 (3)19:00~20: … Continued
プロの劇団が公演する影絵劇をみんなで鑑賞しませんか?? 劇団かかし座が横手にやってきます‼︎ 今回は、『魔法つかいのおとぎばなし』と『光と影の手遊び』を上演してもらいます。 劇団かかし座は、日本で最初にできた影絵の専門劇 … Continued
お正月の前の日に、おじいさんは傘を売りに町へ出かけました。 だけど、ちっとも売れません。 とぼとぼと帰る途中で、雪をかぶったお地蔵さまに会いました。 併演・ペープサート『日天さん月天さん』 ~花咲かせプロジェクトとは?~ … Continued
大好評‼︎バルーンワークショップ‼︎ 風船で動物を作るだけではありません。風船と仲良くなる為のアイデアが満載! ブッチィーのバルーンワークショップで初めて風船にふれ、風船が大好きになって、後に日本のバルーンチャンピオンに … Continued
今年初めて植えたいものこを収穫して、いものこ汁をみんなで作りましょう。 食欲の秋です。楽しく、おいしく過ごしましょう‼︎ その後、畑のお片付け頑張りましょう。 持ち物 長靴・軍手・おにぎり・飲み物・帽子・おわん・はし 当 … Continued
ロバの音楽座の松本雅隆さんを講師に招いてワークショップを行います。 紙で作るトロンボーンのような楽器『ブンパカパッパ』をみんなで楽しく作りましょう‼︎
東北初のこども文化地域コーディネーター講座が、今年、国民文化祭が開かれる秋田県で開催します! より豊かで前向きな未来地域社会の構築を目指し、子ども主体として「人と人」「人と地域」「地域と地域」を文化・芸術活動を通して紡ぎ … Continued
東北初のこども文化地域コーディネーター講座が、今年、国民文化祭が開かれる秋田県で開催します! より豊かで前向きな未来地域社会の構築を目指し、子ども主体として「人と人」「人と地域」「地域と地域」を文化・芸術活動を通して紡ぎ … Continued