
秋田大学オフィシャルいぶりがっこ「いぶりばでぃ」生産者の方へご挨拶に伺いました
今年度も「いぶりばでぃ」づくりが始まります。 活動開始に先立ち,8月2日(土),秋田大学生5名が横手市山内の「いぶりばでぃ」生産者である高橋夫妻のもとへご挨拶に伺いました。 「いぶりばでぃ」づくりの意義を確認したり … Continued
今年度も「いぶりばでぃ」づくりが始まります。 活動開始に先立ち,8月2日(土),秋田大学生5名が横手市山内の「いぶりばでぃ」生産者である高橋夫妻のもとへご挨拶に伺いました。 「いぶりばでぃ」づくりの意義を確認したり … Continued
平成26年8月2日(土)、3日(日)の2日間にわたり、よこてイーストにぎわいひろばにおいて「エコライフフェスタ26」(横手駅前商店街振興組合主催 秋田大学横手分校催行協力)が開催されました。 エコライフフェスタとは環 … Continued
平成26年7月20日(日)、横手市交流センターY2ぷらざにおいて、「高齢者の健康増進プロジェクト 秋田大学開放講座」(秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻作業療法学講座主催 横手分校協力)が開催されました。 この講座 … Continued
平成26年7月19日(土)、横手高等学校において「中学生モデルロケット製作・打ち上げ講習会」(秋田大学理工学部システムデザイン工学科創造生産工学コース主催 横手分校後援)を開催しました。 この講習会では、昨年度よ … Continued
平成26年3月15日(土)、秋田大学横手分校は横手市交流センターY2ぷらざにおいて、特別公開講座「琴と箏」(秋田大学教育文化学部音楽教育講座主催 横手分校共催)を開講し、市民50名が参加しました。これは「地(知)の拠点 … Continued
30日以内に開催されるイベントはありません
マッチングボードがありません
設立年月日 | 2009年8月5日 |
---|---|
会員数 | |
主な年齢層 | |
主な活動場所 | 市内全域 |
活動日 | |
入会費 | なし |
会費 | なし |
会員募集 | 募集していない |
氏名 | 秋田大学地方創生・研究推進課 |
---|---|
住所 | 010-8502 秋田県秋田市手形学園町1-1 |
電話番号 | 018-889-2270 |
ファックス番号 | 018-889-3162 |
氏名 | 秋田大学横手分校 |
---|---|
住所 | 013-0036 秋田県横手市南町13番1号 横手市民会館内 |
電話番号 | 0182-38-8304 |
ファックス番号 | 0182-32-7871 |
メールアドレス | yokotebunko@city.yokote.lg.jp |