
EM土ダンゴづくり(EM実習活動)
七日市沼の水質浄化に使うEM土ダンゴを作りました。8:30~12:00 前郷の作業場にて。 5/18に粉砕乾燥させた土とEM活性液を混ぜて機械で練り、野球ボール大に、全部で2000個以上、握りました。翌日、筋肉痛になりま … Continued
七日市沼の水質浄化に使うEM土ダンゴを作りました。8:30~12:00 前郷の作業場にて。 5/18に粉砕乾燥させた土とEM活性液を混ぜて機械で練り、野球ボール大に、全部で2000個以上、握りました。翌日、筋肉痛になりま … Continued
EMぼかし乾燥。 午前8時半~午後3時まで 農業用肥料、生ごみ分解などに使えるEMぼかしを作った。
5月18日(土)EMダンゴ用土乾し 。午前8時半~12時、水質浄化用EM土ダンゴを作った。
4月21日:横手増田街道(アップルロード)の清掃活動およびEM準備作業 5月上旬~10月下旬:随時「EM活性液」作り 5月9日:EM実習活動準備作業 5月15日:「EMぼかし」乾し 5月30日:総会(Y2プラザ 10時~ … Continued
30日以内に開催されるイベントはありません
私たちは、「EM活性液」「EM土ダンゴ」「EMぼかし」などを作り、地域の水環境の改善にとりくむとともに、田畑や家庭菜園での自然農法の実践に取り組んでいます。 EM(※)の活用を通じて、環境浄化や自然農法を推進する活動に参 … Continued
設立年月日 | 2010/9/1 |
---|---|
会員数 | 50 |
主な年齢層 | 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
主な活動場所 | 前郷字兀山(墓地公園向い) |
活動日 | |
入会費 | なし |
会費 | あり |
会員募集 | 募集していない |