みんなおこども食堂 7月は「夏の流しそうめん」
昨年末の会議の中でスタッフの一人から「夏は子供達に流しそうめんをご馳走したい!そして流す側も体験出来たら楽しいんじゃない!」という話が出て、それならと金沢公民館から流しそうめん台を借りてやろうとなり今回の開催(^^
最近子ども会や町内会の行事でもなかなか見かけなくなった流しそうめん。初めてのお子さん・保護者の方が多く、代表の私自身もかなり久々の流しそうめんでとても楽しむことが出来ました。
そうめんはフードバンク秋田さんからの協力
トマトとスイカはJAうごトマト部会さんから!
きゅうりはハンモックアルバイトの方から沢山いただき
どれもおいしくいただきました。
誰でも参加して楽しめる「みんなのこども食堂」
今回は近所の皆さんにも楽しんでいただき約50名程の参加者となりました。

-
これが借りれなければこの企画はなかった!
-
流しそうめん台の設置はこの三匹のおやじ
-
試行錯誤してこの形になりました。
-
流しそうめんのはじまりはじまり
-
初めての体験にみんな楽しそう!
-
この辺では食べられないJAうごトマト部会のトマトもキンキンに冷やしてさあどうぞ
-
ハンモックアルバイターからいただいた、きゅうりをスティックにして味噌つけてバクッ!
-
そうめんが気持ちよく流れています~~~
-
もちろんこれも流れます?いや転がります。
-
JAうごさんからいただいたすいかでスイカ割!これも子ども達に大好評!
-
楽しみの後は後片付け
来年またやりましょうね。会場協力いただいた朝日が丘町内会の皆さん間にも感謝申し上げます。 -
-
-
-