8/7(日) たすけあいネットあゆむさん主催のフードパントリーがありました。10家族が利用してくだ際ましたが、もう少し宣伝が必要だったかなと反省。
それでも食糧品、生活用品、生鮮食品など準備したものを沢山持って帰ってもらう事が出来ました。
また今回、県南でボランティアのこども食堂団体にお声がけしてお手伝いと初のミーティーングを行い、有意義な情報交換が出来ました。そして県南のこども食堂をラインでつなぎ、困ったときには食料品・資器材・スタッフ等の共有が出来るようにしました。
※夜のこども食堂は、今回会場の旭ふれあい館がお祭り開催予定で使用できなかったので中止。
8/21(日)みんなのこども食堂
今回は夏野菜を使うメニューという事で、あさひこども食堂定番メニュー酢鶏!!奥山さんの味付けはやっぱりうまい!暑い中利用者40名スタッフ10名で楽しく開催しました(^^

-
8/7 フードパントリーは食糧支援 ひとり親世帯や生活困窮者などに食糧を支援する活動です。
-
たすけあいねっとネットあゆむ主催でしたが、県南地区をあさひこども食堂で担当!野菜もお分けすることが出来ました。
-
うごのおいしいトマトも提供することが出来ました。
-
8/20 みんなのこども食堂
-
今回は夏野菜を使った酢鶏となりました。
メロンやトウモロコシもいただけ豪華な内容に! -
合計50人の参加者
今回はスタッフも10名で無理なく出来ました(o^―^o)ニコ -
-
-
-
-
-
-
-
-