5月のこども食堂
第1週第4週の日曜日
5/7は喫茶あさひこども食堂
4/30と5/7と連続になってしまいましたので
弁当は中止にして喫茶店形式で行いました。
スタッフの負担軽減も考えました。
高校生と小学生のペアでグラスとサラダを運びながら喫茶店のシステム説明をしてもらいました。
思いのほか来場者が多かったので、スタッフの負担軽減にはならなかったかもしれませんが、来場者は楽しそうに時間を過ごしていました。
5/28はプロが作る横手焼きそばですした。
福龍の伊藤さん(秋田県麺類飲食生活衛生同業組合)に来ていただきでは!ジュー!!!
さすがの手さばきであっという間に4人前完成
「こりゃうまいはずだわ!」と思わず納得。
またスタッフは調理室にて海苔巻き講習。サラダ巻とスパム巻を作りました。海苔巻き30本は圧巻。
約80食分を提供しました。
今回は横手高校JRCの生徒・先生にもお手伝いいただき楽しく活動出来ました。
※メニューボードは代表(文字)と横手高校生(挿絵)のコラボで頑張りました。

-
5/7 準備は子供達と一緒に!
-
レタスと人参のサラダにはカリッと焼いたスパム
-
ゆでたてパスタにミートソースを!
-
ピザも作ったよ
-
ナポリタンもご覧の通り
ドリンクバー(オレンジ・パイン・ぶどうにお茶)、大人用の珈琲はドリップで食後に提供 -
ゆっくり過ごしてくれたかなあ
沢山来てくれてうれしかったスタッフ一同 -
初のメニューボードにはセミプロにお願い。菅らしい出来です。
-
次は5/28 焼きそば職人の作る横手焼きそば
-
流石のてさばき!うまいわけだ!
-
高校生と先生にも手伝ってい頂きました。
-
完成した焼きそばはこちら!さすがプロの仕事です。
-
一方こちらはお母さんたちの海苔巻き教室
-
初めての方も居て、家に帰ってから復習した方も
-
はい!完成。2種類の海苔巻きとナムル・漬物と栄養のバランもgood
-
配膳が終わった後は食事しながら反省会
今日もうめぐ出来だな!