いつもは7月開催だったのですが、スタッフの都合で8/6に!昨年は雷予報で中止。流さないそうめん&棒棒鶏でしたが今年は天気🌞良すぎ!
まずは同時開催のフードパントリー
10時から1時間 8家族の方に夏休みの支援することが出来ました。
内容 米5kg 乾麺10個 レトルトカレー・ゼリエースほか食材 野菜(ジャガイモ・玉ねぎ他)、ほかスイカ・メロン、かき氷シロップ、レジャーシートなど
その後そうめん台を設置して麺をまつ・・・
11時そうめん到着 順番に10分交代で・・・
水出し担当浦部 流し手は秋田市から参戦の室屋
そしてBBQ担当松井
そうめん・トマト・きゅうり付けほか担当があさひこども食堂と沢山の方の協力で、今回も盛会でした
きゅうりが大評判
最後にスイカ割を楽しみました。また来年(^^

-
フードパントリーの準備品 朝6時から準備しました
-
流し台が来たので準備開始
-
設置完了
-
見学者もあさひこども食堂では貴重な戦力
-
いよいよ流しそうめん開始!!
-
まだまだあるからゆっくり食べれ・・・
-
巨大中玉トマトが!!割りばしを破壊する勢い
-
BBQで栄養補給!ほかに支援品の麦茶とポンジュースが大好評
-
伝説の一本付け
-
5本も食べた輩も居ました!
-
最後にスイカ割り なかなか割れない・・・・
-
みんな力を合わせて、最後は代表がとどめを刺しました。
冷たくて甘くておいしい🍉スイカでした(^^ -
-
-