RSS メッセージを送る

横手山岳協会

生活・くらし スポーツ・レクリエーション 文化・芸術・娯楽

安全で楽しい登山を行うとともに、自然保護思想の高揚と会員の親睦と技量を深め、あわせて横手市の活性化にも寄与する。
「山の写真展」を開催し、会員が山行中に撮った高山植物、山岳写真などを展示し、広く市民の方々にアピールしている。

活動レポート

img129

横手岳協(1)257~264

横手山岳協会会報「横手岳協」第1号は会設立の1992年(平成4年)5月8日発行。その後、月1回以上の発行を重ね本年末で268号となる予定です。  ここには今年度発行の257号~264号を掲載します。

DSC_0008集合_

第6回定例山行「焼山」

第6回定例山行「焼山」1366.1m 平成25年8月28日(水)   参加者36名(男23,女13)  後生掛温泉から毛せん峠を越えて玉川温泉までの縦走コース。なつかしくまた歩きたいと参加された方も。  雨も上がり、晴れ … Continued

DSC_0047_edited-1

第5回定例山行「大雪山」

     第5回定例山行 平成25年度泊山行      「大雪山縦走と層雲峡/美瑛/富良野」  今年度の泊山行は北海道大雪山縦走(旭岳温泉から旭岳・間宮岳・中岳・北鎮岳・黒岳・層雲峡温泉まで)がメイン、それに層雲峡/美瑛 … Continued

DSC03532駒A集合_edited-1

第4回定例山行「秋田駒ヶ岳」

第4回定例山行「秋田駒ヶ岳」    A水沢ルートコース、B八合目コース    参加者 34名(A22名、B12名) だんだん良くなるという天気予報を信じて出発。 スポーツセンター前でA班下車、B班はアルパこまくさへ。   … Continued

DSC_0029黒谷地_

春の写真山行「八幡平」

平成25年度 春の写真山行「八幡平」 平成25年6月9日(日) 参加者32名(男19,女13) 残雪に映える花と樹海の八幡平(1613.3m) いつになく残雪の多い今年は湿原の花はなく一面の雪原でした。天気快晴で快適な春 … Continued

すべての活動レポートを見る

近日開催されるイベント

30日以内に開催されるイベントはありません
すべてのイベントを見る

マッチングボード

マッチングボードがありません

横手山岳協会の基本情報

サークル情報

設立年月日1992年4月20日
会員数109名
主な年齢層20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代
主な活動場所県内外の山
活動日定例山行(3~10月)年7~8回 写真山行 年2回 日帰り又は泊山行
入会費2000円
会費年会費 3,000円
会員募集募集中

代表者

氏名赤川 秀俊
住所013-0521 秋田県横手市大森町字大森10
電話番号0182-26-2038
メールアドレスredriver3776@gmail.com

連絡担当者

氏名永沢 敏昭
住所013-0068 秋田県横手市梅の木町7-39
電話番号090-7521-1955