
「『山と川のある町』横手の野鳥を訪ねて 初夏編」を実施しました
令和4年5月14日(土)と21日(土)の2日間に渡って、『山と川のある町』横手の野鳥を訪ねて 初夏編」(主催:横手市教育委員会、共催:秋田大学地方創生センター、横手分校)を開催しました。 本講座は、秋田大学横手分校長で … Continued
令和4年5月14日(土)と21日(土)の2日間に渡って、『山と川のある町』横手の野鳥を訪ねて 初夏編」(主催:横手市教育委員会、共催:秋田大学地方創生センター、横手分校)を開催しました。 本講座は、秋田大学横手分校長で … Continued
秋田大学は年12月22日,横手セントラルホテルで「メディカル・サイエンスカフェ・ネクスト in 横手」を開催しました。 このイベントは,医学や健康について,本学の教員が分かりやすく解説する「公開講演会」と自由に「意見 … Continued
令和3年度「いぶりばでぃ」づくり初回の活動として、11月28日(日)、横手市山内地区で大根の漬込み作業を行いました。 今回の活動には、学生有志8名(国際資源学部1名・教育文化学部4名・医学部3名)が参加。地元農家の方 … Continued
秋田大学横手分校は、令和3年9月25日、10月2日、23日、11月6日(土)の全四回に渡り、横手市役所条里南庁舎にて「あたまスッキリ コグニサイズ~秋田大学チームオレンジの挑戦~」(主催:秋田大学横手分校、地方創生セン … Continued
秋田大学横手分校は、令和3年10月15日(金)、横手市役所条里南庁舎にて「あなたの骨は大丈夫?症状のない病気『骨粗鬆症』~正しく知り、正しい予防・治療を始めよう~」(主催:秋田大学横手分校、地方創生センター)を開催しま … Continued
30日以内に開催されるイベントはありません
マッチングボードがありません
設立年月日 | 2009年8月5日 |
---|---|
会員数 | |
主な年齢層 | |
主な活動場所 | 市内全域 |
活動日 | |
入会費 | なし |
会費 | なし |
会員募集 | 募集していない |
氏名 | 秋田大学地方創生・研究推進課 |
---|---|
住所 | 010-8502 秋田県秋田市手形学園町1-1 |
電話番号 | 018-889-2270 |
ファックス番号 | 018-889-3162 |
氏名 | 秋田大学横手分校 |
---|---|
住所 | 013-0036 秋田県横手市南町13番1号 横手市民会館内 |
電話番号 | 0182-38-8304 |
ファックス番号 | 0182-32-7871 |
メールアドレス | yokotebunko@city.yokote.lg.jp |