
EM推進会 令和2年度(2020年)度 事業活動
2月8日(土)役員会(Y2プラザ) 4月11日(土)【EM実習活動】活動準備作業(倉庫) 5月上旬~10月下旬【EM実習活動】随時「EM活性液」作り(倉庫) 6月10日(水)【水質浄化活動】七日市沼にEM活性液投入 7月 … Continued
2月8日(土)役員会(Y2プラザ) 4月11日(土)【EM実習活動】活動準備作業(倉庫) 5月上旬~10月下旬【EM実習活動】随時「EM活性液」作り(倉庫) 6月10日(水)【水質浄化活動】七日市沼にEM活性液投入 7月 … Continued
時間:午前10時~12時 場所:サンサン横手 【次第】 1.開会のことば 2.会長あいさつ 3.顧問挨拶 4.議事 (1)令和2年度事業活動および決算報告について (2)役員改選 (3)令和3年度事業活動計画および … Continued
4月21日(日)横手増田街道アップルロードの清掃活動 5月上旬~10月下旬「EM活性液」づくり 5月8日(水)総会 5月18日(土)EM土ダンゴ用土乾燥作業 5月25日(土)「EMぼかし」乾燥作業 6月1日(土)「EMぼ … Continued
EM推進会でいただいたEM活性液を使って、米のとぎ汁EM発酵液を作ってました。 100倍(水1リットルに10CC)や1000倍(水1リットルに1CC)に希釈して、消臭剤としてにおいが気になるところにスプレーしたり、液肥と … Continued
3日前(23日)に仕込んだEM土ダンゴは、有用菌が働き、真っ白な菌糸に覆われていました。とてもきれい! 朝7時半、土ダンゴをトラックに積み込み、七日市沼に向かいます。 8時半、現地集合組と合流し、約1時間かけて、沼に23 … Continued
30日以内に開催されるイベントはありません
私たちは、「EM活性液」「EM土ダンゴ」「EMぼかし」などを作り、地域の水環境の改善にとりくむとともに、田畑や家庭菜園での自然農法の実践に取り組んでいます。 EM(※)の活用を通じて、環境浄化や自然農法を推進する活動に参 … Continued
設立年月日 | 2010/9/1 |
---|---|
会員数 | 50 |
主な年齢層 | 20代, 30代, 40代, 50代, 60代, 70代, 80代 |
主な活動場所 | 前郷字兀山(墓地公園向い) |
活動日 | |
入会費 | なし |
会費 | あり |
会員募集 | 募集していない |