平成28年9月25日、岩手県釜石市で係留体験搭乗を行いました。
この係留は、復興支援プロジェクトとして、東北熱気球協議会に所属するチームが東日本大震災で被災した地域の方々に笑顔を届けるため毎年訪問して行っているもので、今年で5回目になります。
今年は、平鹿町熱気球クラブ、大雄バルーンクラブ、秋田スカイ、岩手大学、みちのくの5チーム合同で伺いました。

-
昨年は強風で中止した係留ですが、今年は立ち上げに成功、山側からの吹き下ろしの風が心配なので急いで係留開始です。
-
早朝にも関わらず、たくさんのご家族が乗りに来てくださいました。
係留会場は「イオンタウン釜石」さんのご厚意で駐車場を提供していただきました。ありがとうございました。 -
途中、やはり風が強くなり予定時間前に係留を終了することになりましたが、多くのご家族に楽しんでいいただくことができました。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-