平鹿町熱気球クラブ

スポーツ・レクリエーション 文化・芸術・娯楽

 子供たちに夢を与え、熱気球という媒体を活用して、新しい地域づくりと青年活動の活性化を図る目的で平鹿町熱気球クラブを組織しました。秋田スカイフェスタの開催、各種イベントでの熱気球体験搭乗などを実施しています。

活動レポート

CIMG0790

「卸団地ふれあい市」係留

平成27年10月17日、横手卸センター主催の「卸団地ふれあい市」で係留体験搭乗を行いました。

CIMG0619

”ココロツナグ” 熱気球復興支援係留in釜石

平成27年9月27日、岩手県釜石市で係留体験搭乗をを行いました。 この係留は、復興支援プロジェクトとして、東北熱気球協議会に所属するチームが東日本大震災で被災した地域の方々に笑顔を届けるため、実施して今年で4回目になりま … Continued

???????????????????????????????

2015秋田スカイフェスタ

ゴールデンウィークの平成27年5月3日から5月5日まで「2015秋田スカイフェスタ」を、浅舞公民館蛭野分館前広場を主会場に開催しました。このイベントは、平鹿町熱気球クラブとTAIYUバルーン倶楽部、秋田スカイの3チームが … Continued

鳥海山

お花見フライト

パイロット養成トレーニングを兼ねて「お花見フライト」を行いました。快晴に恵まれ鳥海山もくっきりと見えました。上空からだと、障害物も無く真正面に見る事ができるので、その雄大さもひとしおです。

4

2015年初フライトトレーニング

平成27年2月8日、今年初となるフライトトレーニングを行いました。なかなか週末の天候や日程が折り合わず、1月はフライトができなかったのですが、ようやく地元の空を楽しむことができました。

すべての活動レポートを見る

近日開催されるイベント

202553(土)

2025秋田スカイフェスタ

※秋田スカイフェスタ実行委員会からのお知らせ  熱気球係留体験搭乗の整理券配布方法を変更します。  搭乗整理券は小学生以上1人に1枚を配布しますが、早朝から小学生が列に並ぶことを回避するため、大人の方の申告により大人1人 … Continued

すべてのイベントを見る

マッチングボード

マッチングボードがありません

平鹿町熱気球クラブの基本情報

サークル情報

設立年月日1991年5月1日
会員数30名
主な年齢層20代, 30代, 40代, 50代, 60代
主な活動場所横手市平鹿町浅舞
活動日不定期
入会費なし
会費年会費3,000円
会員募集募集中

代表者

氏名佐々木 賢祐

連絡担当者

氏名浅舞地区交流センター
電話番号0182-24-1340